身体を動かしたい! 歌が好き! ダンスが好き!
自分の想いを表現したいあなたへ。

ダンス・歌 未経験OK 体験レッスン受付中

今日から始められる、
身体と声を通じた 新しいレッスン。

今まで積み重ねてきた経験が、
ダンスや歌に活かされ、

あなたにしかできない表現に
出会える!

実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください



仙台 地下鉄北四番丁駅 徒歩1分

STUDIO SOLfA 3階 C3スタジオ

DANCEVOICEとは?

ダンサーの佐藤有華と
ソプラノ歌手×心理カウンセラー×理学療法士
の松田千明が 共同で生み出す、
新しいスタイルのレッスンです。

☑︎身体を動かすことで声が伸びやかに

☑︎声を出すことで身体が解放される

そんな相互作用を感じながら、
心と体のバランスを取り戻し、
自分らしい表現に出会える時間です。

他のどこにもない、
体験した人だけが味わえる空間を
ご一緒しませんか?

こんな方におすすめ!

  • ダンス未経験でもOK

  • 歌が初めてでもOK

  • 身体を動かしたい/声を整えたい

  • 自分の想いを表現してみたい

  • 健康やリフレッシュのために
    楽しい方法を探している
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

レッスンの流れ

Step
1
ウォーミングアップ
有華先生が普段から実践している、
実用的で効率的な準備体操。
身体が動きやすくなり、
声も自然と出やすく整います。
リラックス効果が高く、
緊張が解けて「あくびが止まらない」方も。
Step
2
歌の練習
一定期間ごとにテーマ曲を決め、毎回ちがうアプローチで表現を磨きます。
まずは発声から入り、テーマ曲を練習。
その日のメンバーに合わせて進行するので、歌に自信がなくても安心です。
体調に合わせた発声方法を実践しています。
Step
3
ダンスワーク
レッスンごとに有華先生が「アイディアの種」を渡してくれます。
種が変わると、表現も毎回ちがうものに。
「自分には表現力がない」と思っていた方でも、
やってみると意外と動ける!
自分の中に眠っていたアイディアに出会える、
嬉しい瞬間です。
Step
4
クロージング
次の日以降に疲労を残さないよう、
身体を整える時間を大切にしています。
身体と声の余韻を感じながら、
リラックスして締めくくります。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

こんなお悩みありませんか?

☑︎日々の生活で、心と身体が
 固まってしまっていると感じる。

☑︎最近、声が出なかったり、
 歌いにくさを実感することが増えた。

☑︎慌ただしい毎日の中にも、
 ほんの少しリフレッシュする時間が欲しい。

☑︎身体に痛みを抱えているけれど、
 無理のない範囲で動かしたい。

☑︎慢性的な不調を吹き飛ばす方法がわからずにいる。

☑︎身体は動かしたいけど、運動は苦手。疲れやすい。

☑︎出来れば楽しい方法で、
 健康に繋がることができたらいいな。

☑︎誰かと比べて、自分には力がないと思ってしまう。

☑︎興味はあるけれど、ちゃんと通えるか心配。

ひとつでも当てはまるなら、

DANCEVOICEが解決の糸口になります。

参加者の声

DANCEVOICEだから出会える新しい自分

運動音痴だと思っていた自分に新発見

40代女性
運痴!音痴!と子供の頃から自分のことを思っていましたが、惹かれるものがあってDANCEVOICEのお試しレッスンを申し込みました。
動いてみたら「できた!」という感覚に。想像していなかった自分や、表現力に出会えました。

自由に動ける安心感

60代男性
ダンスというと、若い頃から習っていないとできないのかなと思っていました。
しかし、コンテンポラリーというダンスと、有華先生の枠にとらわれない考え方のおかげで、自分の身体がありのままに、のびのび動けて嬉しかったです。

声と踊りがつながる喜び

50代女性
歌に関しては苦手意識がありました。
それが、DANCEVOICEでは、身体を動かしながら声を出す時間が多いので、不思議と自然に声が出て、歌えました!

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

コンテンポラリーダンサー
佐藤有華のレッスン体験者の声

華麗なダンスが踊れる自分にずっと憧れていました。でも、身体は硬いし、どうやらセンスがないようで出会った先生達は苦笑していました。
また歌うことも恥ずかしいと思っている自分がいました。
そんなある日、有華先生のレッスンを体験したら、私にはこんなに素直に身体を動かしたり、表現したいという気持ちがあったのかとびっくりするくらい、解放された自分に出会うことができたのです。

ソプラノ歌手×理学療法士
松田千明のレッスン体験者の声

千明先生はいつも温かい雰囲気でレッスンして下さるので、周りを気にせずリラックスして心のままに歌うことができます。
また、一つの方法だけではなく、あらゆる身体の使い方や感覚を用いてレッスンして下さるので、いつもの自分からは想像できない伸びやかな声が出たり、楽に声が出せたりと、いつも新鮮でわくわくする体験があります。

ファシリテーター(案内人)

Sato Ariha
佐藤 有華
振付家、ダンサー。京都造形芸術大学 舞台芸術学科卒業。幼少期よりクラシックバレエを習い、大学でコンテンポラリーダンスと出会う。人の意識と身体の関わりに興味を持ち、ドイツのMBS Academyにてフェルデンクライスを学ぶ。京都、東京、長野、山形、香港、仙台など各地でダンス公演に出演。
日常にある細やかなしぐさや動きをベースに作品を創作し、近年は多様な人々と共に踊るコミュニティダンスの活動にも力を入れている。また、ダンスを通して様々な感覚や人と出会う場を作りたいという思いから多彩なワークショップを主催している。
東北芸術高等専修学校 非常勤講師。仙南地域児童劇団「AZ9ジュニア・アクターズ」ダンス講師。からだとメディア研究室研究員。
表示したいテキスト
Matsuta Chiaki
松田 千明
うたここから 〜歌・心・体 Project〜代表。
心と体を大切にする合唱団Befreitと心と体がHOTする合唱団Sorouge主催。
日本アドラー心理学振興会認定心理カウンセラー。理学療法士としても15年程勤務。
日本人として希少な声質のため、発声の仕方に悩んだ経験と、心と体の向き合い方を融合した指導方法が喜ばれている。
日本演奏連盟、新進演奏家育成プロジェクト、オーケストラ・シリーズ第18回仙台にて、仙台フィルハーモニー管弦楽団と共演。第3回いかるが音楽コンクール声楽部門総合第1位と同時に斑鳩町長賞受賞。奈良フィルハーモニー管弦楽団と共演。第9回東京国際声楽コンクール声楽愛好者ユース部門最高位。
表示したいテキスト

料金・レッスン場所

体験レッスン:1回 3,500円(120分)
定員:各回5名限定
※月2回、月1回、単発での継続受講も可能

場所:STUDIO SOLfA(スタジオ ソルファ)
3階 C3
仙台市青葉区二日町12-25
グランディプレステージ3階

アクセス:地下鉄南北線 北四番丁駅
南1出口より徒歩1分

お試しレッスン開催日

  • 10/9, 10/23
  • 11/6, 11/20
  • 12/4, 12/18
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

よくある質問

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • Q. ダンスや歌の経験がなくても大丈夫ですか?

    A. 大丈夫です。誰でもできる内容から始めます。

  • Q. 身体に不調がありますが、参加できますか?

    A. ご自身の体調に合わせて、無理のない範囲で調整しますので、よろしければお知らせください。
    椅子を使った表現なども可能です。
  • Q. 体験後は必ず入会しなければいけませんか?

    A. いいえ。しつこい勧誘はありません。
    あなたに合った活動をお探しでしたら、そのほかのチームやレッスン内容についてもご説明可能です。
  • Q.何か準備していくものはありますか?

    A.飲み物やタオル、動きやすい格好、楽譜を入れるファイルとシャープペンシルまたは鉛筆をお持ちください。
    簡単なお着替えスペースがございます。
  • Q.自分に合っているかわからないのですが・・・

    まずは「今の自分を知ること」が第一歩です。
    お試しレッスンで、まだ知らないあなたに出会っていただけましたら幸いです。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

あなたの“声と身体”を解き放つ120分へ、
一歩踏み出しませんか?

運動が苦手でも大丈夫。
歌に自信がなくても大丈夫。
DANCEVOICEは、
誰もが安心して参加できる場です。

新しい表現を体験するのに、
特別な準備や技術は必要ありません。

まずは気軽に「体験」から始めましょう!

申し込みフォーム

お申し込み後、
メールが送信されますのでご確認ください。
またメールを受信してから遅くても
3日以内にはご返信いたします。
ご連絡が届かない場合は、
再度お問い合わせいただけますと幸いです。
dancevoice.sendai@gmail.comまでお願いいたします。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
今すぐ申し込む